設計とは

各種発電所やプラント設備の設計・製図を担当します。配管やダクト、支持構造物、鋼構造など多岐にわたる設備の詳細な設計を行い、現場での施工が円滑に進むよう支援します。
緻密な図面作成や仕様検討を通じて、工事の効率化や安全性向上に貢献するポジションです。
仕事内容
当社が手がける火力・原子力・再生可能エネルギー施設において、発電設備や関連構造物の設計・製図を行います。
配管や鋼構造、ダクトや支持金物など多岐にわたる設計に対応し、発電所の建設・改良・メンテナンスに必要な図面作成や仕様検討を通じて、現場の円滑な施工と設備の安全性向上を支える仕事です。
-
設備の設計・製図
火力・原子力・再エネ設備における、配管・ダクト・鋼構造物・支持金物などの詳細設計と製図を行います。工事の実施や保守業務に必要な図面を作成します。
-
仕様の検討・資料作成
現場条件や関連法規を踏まえて、使用材料・構造形式などの仕様を検討。見積資料や設計条件資料など、各種技術文書の作成も行います。
その他業務の例
- 施工業者との図面調整や設計意図の共有
- 現地調査や現場との仕様すり合わせ
- 設計変更時の資料修正や再提出対応
マッチする人
-
活かせる経験・資格
- 機械・電気・土木・建築・エネルギーなど理工系分野で学んだ知識(力学・材料・流体・構造など)
- 設計課題や図面作成、研究活動を通じた空間理解力・論理的思考力
- CADの使用経験(授業・課題レベルでもOK)
- 技術士補、2級建築士、CAD利用技術者などの資格があれば活かせます
設計業務に必要なソフト操作や法規知識は入社後に学べるので、現時点の経験に不安があっても大丈夫です!
-
設計にマッチする人
- モノの構造や仕組みに興味があり、「どうやって動いているんだろう?」と考えるのが好きな方
- 緻密に考え、コツコツ作業を進めることが得意な方
- 現場の担当者や他の技術者と協力して、1つのプロジェクトを完成させたい方
- 社会インフラを“裏側から支える”ことに誇りを持ちたい方
社員インタビュー


OTHER JOBS
その他の職種紹介
recruitment