募集要項

募集職種

技術職、事務系総合職

応募資格
  • 2026年3月卒業予定者
  • 卒業後3年以内の方で、正社員としての就業経験がない方
募集学科

全学部・全学科

技術職

  • 機械系、エネルギー系、電気・電子系、物理系、原子力系、化学・放射線系、環境・生物系、土木・地学系、建築・防災系、金属・材料系などの各学科・専攻(その他学科応相談)
  • 文系学部・学科全般、情報・システム系学科

26卒より、文系から技術職(施工管理)を目指すコースを新設いたしました。

事務系総合職

  • 文系学部・学科全般、情報・システム系学科
選考方法

書類選考、適性検査、面接選考

内々定までの所要日数:最短2週間以内

勤務地

青森県、福島県、茨城県、群馬県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県

初任給

(2025年4月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月
大学院修士課程修了 (月給)257,000円 257,000円
大学卒 (月給)245,000円 245,000円
高専卒(本科) (月給)221,000円 221,000円
短大・専門卒(2年制) (月給)215,000円 215,000円
短大・専門卒(1年制) (月給)209,000円 209,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間なし
  • 固定残業制度なし
賞与

原則年2回(6月、12月)

昇給

原則年1回(4月)

諸手当

時間外手当、家族手当、深夜勤務手当、特別労働手当、作業手当、特定勤務地手当、単身赴任手当、駐在手当 等

休日・休暇
  • 年間123日
  • 完全週休2日制(土・日)
  • 国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、5月1日(労働祭)
  • 普通休暇(1年目:年20日、2年目以降:年20日)
  • 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護等休暇、介護休暇、傷病休暇、リフレッシュ休暇、受験休暇・山荘利用休暇 等)
勤務時間

8:30~17:10 実働7時間40分/1日

休憩時間60分

上記は本社勤務時間

所属、業務によって、始業・終業時間が異なる場合や2交代制勤務や3交代制勤務の場合あり

フレックスタイム勤務制度あり
標準労働時間1日7時間40分
労働時間は1か月単位で定め、月所定労働日数に7時間40分を乗じた時間数とし、始業・終業時刻を各自業務実態に応じて決めることができる
(始業時刻:7時~10時 終業時刻:15時~22時 コアタイム:10時~15時)

社会保険

健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生

積立貯蓄、従業員持ち株会、家賃補助、住宅ローン補助、慶弔見舞金、育児休職、介護休職、在宅勤務、フレックスタイム勤務、カフェテリアプラン(毎年100,000~150,000円相当のポイントを付与)※2025年4月1日より適用、他

選考フロー

  1. 01

    マイナビ or 自社サイトよりエントリー

    各採用エントリーページよりエントリーをお願いいたします。

  2. 02

    会社説明会

    会社説明会へぜひご参加ください。
    職種内容・社風など当社を知っていただける内容で開催、対面・WEBのどちらも実施しています。

  3. 03

    エントリーシート提出

    エントリーシートのご提出をお願いいたします。

    エントリーシートはオンライン提出でお願いします

  4. 04

    適性検査

    面接フローの中で、受験いただきます。

  5. 05

    面接(個別)1~2回

    面接は一次、二次、最終など、職種などに応じて1~2回実施しています。

  6. 06

    内々定

    面接や適性検査後、1~2週間程度で合否をご案内します。